仮面ライダーバトライド・ウォーⅡ 仮面ライダーオーズ

きっかけはささやかな窃盗事件だった…。

 美術館倉庫に密かに眠っていたはずの石棺に小さな亀裂が入り、グリードが800年の眠りから復活する。しかし、彼らの身体の力の源となるメダルが足りず、その復活は不完全。グリードたちは完全復活のため、メダルを探し求める。そのために、人間たちの欲望をエサに成長する、ヤミーを作り出しながら…。

 偶然、グリード復活の事件に巻き込まれた映司は、持ち前の正義感から果敢にグリードに戦いを挑む。そんな単純な性格がメダル収集に“使える”と判断したアンクによって仮面ライダーオーズに変身する力を与えられる。 オーズに変身してグリードと戦うのも、アンクが身体を取り戻すためなのか? それとも世界平和のためなのか?

 そして、グリードに集団で立ち向かう謎の財団「鴻上ファウンデーション」の真の目的とは?
さまざまな思惑をはらみつつ、男たちの戦いが始まった…。

 CV:渡部秀、串田アキラ(オースキャナー、メダガブリュー)

仮面ライダーオーズ タトバコンボ

仮面ライダーオーズ タトバコンボ

操作 名前 効果 備考
トラクロー連続斬り 両腕のトラクローで、周囲を切り裂く。
追加入力で、最大4回まで攻撃が可能。他の必殺技と違い予備動作のスキャンを行わないので通常攻撃から即座にコンボを繋げれる。
 
オーズバッシュ メタジャリバーをスキャンし、正面に強力な衝撃波を飛ばして攻撃する。 前方広範囲だがメダル装填+スキャニングチャージ動作で発生が遅い
△+○ タトバキック その場で上昇し、ライダーキックを放つ。 上昇が斜め後ろのため飛距離が短い
だいたいバイク一台分
ジャンプ中□ 急降下キック(仮) 斜め下への急降下キック。この手の技としては珍しく、敵を吹き飛ばさず当たったところで真下に落下する。  
ジャンプ中△or○ トラクロー(仮) トラクローで十字に切り裂く。
ボタンを離すと切る仕様なので高度調節が可能だが低すぎると発動しない。
 
□+× ライダーグライド ダッシュして体当たり、その後メダガブリューで切り払う。 長押しで攻撃時間増加。
R1長押し コンボチェンジ 選択したコンボにコンボチェンジを行う。  
R2 ストレインドゥーム メタガブリュー・バズーカモードから超強力な破壊光線を放出する。  

 

仮面ライダーオーズ ガタキリバコンボ

仮面ライダーオーズ ガタキリバコンボ

操作 名前 効果 備考
△or○or△+○ ガタキリバキック その場で上昇し、ジャンプ中無数に分身しながら一斉にライダーキックを放つ。  
ジャンプ中□ アッパー切り(仮) カマキリソードで敵を浮かせるように切り上げる。  
ジャンプ中△or○ アッパー切り(仮) カマキリソードで敵を浮かせるように切り上げる。 ジャンプ中□の技と全く同じに見えるが、こちらは必殺技扱い。よって空中□→ジャンプ中△or○と繋ぐことが出来る。
R1長押し コンボチェンジ 選択したコンボにコンボチェンジを行う。  
R2 ストレインドゥーム メタガブリュー・バズーカモードから超強力な破壊光線を放出する。  

仮面ライダーオーズ ラトラータコンボ

仮面ライダーオーズ ラトラータコンボ

操作 名前 効果 備考
△or○or△+○ ガッシュクロス 炎をまといながら突進し、両腕のトラクローでX字に敵を切り裂く。 スキャニングチャージ後にガード判定が発生。
ジャンプ中□or△or○ トラクロー突進(仮) 体当たりからトラクローで十字に切り裂く。  
R1長押し コンボチェンジ 選択したコンボにコンボチェンジを行う。  
R2 ストレインドゥーム メタガブリュー・バズーカモードから超強力な破壊光線を放出する。  

仮面ライダーオーズ サゴーゾコンボ

仮面ライダーオーズ サゴーゾコンボ

操作 名前 効果 備考
△or○or△+○ サゴーゾインパクト 着地の衝撃で周囲に発生させた地震で敵を引き寄せ、強力なパンチと頭突きを叩き込む。ガードしてる相手に引き寄せは無効だが、止めの一撃は相手のガードを崩し且つ大ダメージを与えることができる。従って目標の零距離で放つと効果覿面。 スキャニングチャージ後にガード判定が発生。
ジャンプ中□or△or○ ストンプ(仮) 両足での踏みつけ。  
R1長押し コンボチェンジ 選択したコンボにコンボチェンジを行う。  
R2 ストレインドゥーム メタガブリュー・バズーカモードから超強力な破壊光線を放出する。  

仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ

仮面ライダーオーズ タジャドルコンボ

操作 名前 効果 備考
△or○or△+○ フラッシュフェザー 背中から無数のクジャクフェザーを広げ、前方に向かって射出
広範囲に向かって遠距離攻撃を行う。
 
ジャンプ中□ 火炎弾(仮) 斜め下に火炎弾をばらまく。 地上で□を入力しても勝手に飛び上がってこの技を出す。
ジャンプ中△or○ プロミネンスドロップ クロー状に変形させたコンドルレッグで急降下しながら攻撃する。 地上で入力するものと違い、こちらはライダーフィニッシュ技扱いではない。この技でボスにトドメを刺すことは出来ない。
スキャン動作が無いので低空ジャンプでこれを連発するのが一番安定する
R1長押し コンボチェンジ 選択したコンボにコンボチェンジを行う。  
R2 ストレインドゥーム メタガブリュー・バズーカモードから超強力な破壊光線を放出する。  

仮面ライダーオーズ シャウタコンボ

仮面ライダーオーズ シャウタコンボ

操作 名前 効果 備考
△or○or△+○ オクトバニッシュ 正面に向かってライダーキックで突進し、ドリル状の水流を纏ったタコレッグで敵を貫く。  
ジャンプ中□ 急降下キック(仮) 斜め下に急降下キックを放つ。  
ジャンプ中△or○ 急降下キック(仮) 斜め下に急降下キックを放つ。 ジャンプ中□の技と全く同じに見えるが、こちらは必殺技扱い。よってジャンプ中□→ジャンプ中△or○と繋ぐことが可能。
R1長押し コンボチェンジ 選択したコンボにコンボチェンジを行う。  
R2 ストレインドゥーム メタガブリュー・バズーカモードから超強力な破壊光線を放出する。  

仮面ライダーオーズ ブラカワニコンボ

操作 名前 効果 備考
△or○or△+○ ワーニングライド 地面を滑走するようにスライディングをし、一定時間突進
その後ジャンプしつつ両足で敵を挟むように攻撃する
ボタン長押しで突進距離が延長する
また、突進中は無敵状態となり、敵の攻撃を回避することが可能。
 
ジャンプ中□ 急降下キック(仮) 斜め下に急降下キックを放つ。  
ジャンプ中△or○ 急降下キック(仮) 斜め下に急降下キックを放つ。 ジャンプ中□の技と全く同じに見えるが、こちらは必殺技扱い。よってジャンプ中□→ジャンプ中△or○と繋ぐことが可能。
R1長押し コンボチェンジ 選択したコンボにコンボチェンジを行う。  
R2 ストレインドゥーム メダガブリュー・バズーカモードから、超強力な破壊光線を放出する。  

仮面ライダーオーズ プトティラコンボ

仮面ライダーオーズ プトティラコンボ

操作 名前 効果 備考
テイルディバイダー テイルディバイダーを尻尾に変形させ、周囲を薙ぎ払う。
追加入力で、最大3回まで攻撃が可能。
 
突風 エクスターナルフィンを展開し、正面に強烈な突風を起こして敵を吹き飛ばす。  
△+○ ブラスティングフリーザ エクスターナルフィンを展開し、冷気を発生させて正面一帯を凍結させる。  
□+× ライダーグライド メダガブリューによる、切り裂き攻撃。 最強Fのため発動制限なし。
ジャンプ中× 滑空 ボタンを押している間、空中を滑るように前方へ飛行する  
ジャンプ中□ 急降下体当たり(仮) 斜め下に体当たりで急降下。  
ジャンプ中△or○ 超高速攻撃(仮) 高速で飛びまわり、前方広範囲の敵にダメージを与える  
□+× ライダーグライド ダッシュして体当たり、その後メダガブリューで切り払う。 長押しで攻撃時間増加。

仮面ライダーオーズ スーパータトバコンボ

仮面ライダーオーズ スーパータトバコンボ

操作 名前 効果 備考
トラクローソリッド 両腕のトラクローソリッドで前方を薙ぎ、衝撃波を発生させて遠距離を攻撃
追加入力で最大5回まで攻撃が可能。
 
瞬間移動攻撃 時間を超越し、前方広範囲を高速で移動しながら、トラクローソリッドで何度も斬りつける。  
△+○ スーパータトバキック 背中にオーラによる翼を形成し、空中に上昇した後、急降下しつつ両足で地上の敵をキックする。  
ジャンプ中□ 引っ掻き タカクローによる引っ掻き攻撃。  
ジャンプ中△or○ ライダーキック 前方へのライダーキックを行い、キックが当たるとそこから横蹴りを入れ、相手を吹き飛ばす。  
□+× ライダーグライド 突進からのタカクローによる攻撃。  

開放条件

プレイアブル&アシスト

「運命のガイアメモリ?」をクリア

ブラカワニ&究極状態

「将軍と21のコアメダル」をクリア

Lv 内容
5 初期レベル
9 スキル枠増加
13 Bランクスキル装備可能になる
17 コンボ継続時間の延長
21 超必殺技の継続時間が延長
26 Aランクのスキルが装備可能になる 
31 コンボ継続時間がさらに延長
36 スキル枠増加
41 Sランクのスキル装備可能になる
50 フィギュア「オーズ プトティラコンボ」入荷

広告