OneMusic
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
*&ruby(ワンミュージック){OneMusic}; [#v0138117]
OneMusicは、アメリカの業務用音楽ライブラリー。
|''設立年月日''|1997年2月25日|
|''所在地''|アメリカ合衆国カリフォルニア州デル・マー|
|''経営体制''|Zomba Group、Honest Entertainmentの共同出資...
|~|BMG Music、Honest Entertainmentの共同出資(2002年-2005...
|~|BMG Music傘下(2005年-2007年)|
|~|Universal Music Group傘下(2007年-現在)|
|''設立者''|Jim Long|
|''日本での販売業者''|Kouros Music Library(2002年8月31日...
|~|日音サウンズライブラリー(2002年9月31日-2022年12月31日)|
|~|Universal Production Music(2023年1月1日-現在、代理店を...
**概要 [#i04361f4]
アメリカの業務用音楽ライブラリー。Jim Longが自身のレコー...
Longが1980年に設立した[[FirstCom Music]]の一部門という扱...
テレビ番組や広告、映画、企業向け映像などで使われる音楽を...
[[FirstCom Music]]は既に Zomba Groupの傘下であり、OneMusi...
2002年から2005年にかけて、Zomba MusicはBMG Musicによって...
2007年にKiller TracksがUniversal Music Groupに売却され、...
**楽曲の特徴 [#i27a7f6d]
一部楽器のパートを抜いてミックスしたステムを多く提供し、...
海外のライブラリーでは多く見られる取り組みだが、OneMusic...
幅広いジャンルをカバーしている。~
Universal Music傘下になるまでのアルバムIDの表記は「OM〇〇...
買収後はジャンルを示す接尾辞が廃止されている。~
下表に買収前に分類されていたジャンルを一覧で掲載し、仮面...
|ジャンル|略称|リリース年|h
|Acoustic|ACU|2002年-2006年|
|Alternative|ALT|1997年-2001年|
|Americana|AME|1997年-2005年|
|''Atmospheric''|ATM|1997年-2005年|
|Business|BUS|1997年-2006年|
|Contemporary Jazz|CJZ|1997年-2003年|
|Classical|CLA|1997年-2005年|
|Country|COU|1997年-2006年|
|''Drama''|DRA|1997年-2006年|
|Elements|ELE|1997年-2005年|
|Electronica|ETN|2001年-2006年|
|Jazz|JAZ|1997年-2005年|
|Latin|LAT|2006年|
|''Nostalgia''|NOS|1997年-2004年|
|''Novelty''|NOV|1997年-2007年|
|Pop|POP|1997年-2007年|
|''Rock''|ROC|1997年-2006年|
|''Sound Design''|SOU|1998年-2001年|
|''Speciality''|SPE|1997年-2006年|
|Urban/Dance|URB|1997年-2004年|
|''Vocal''|VOC|1997年-2006年|
|World|WOR|1997年-2004年|
**ストリーミング配信/音声での識別可否 [#vdcf8c55]
順次ストリーミング配信がされている。それらの楽曲を中心に...
|''サービス''|可否|h
|''Shazam''|可能(ストリーミング配信されている楽曲のみ)|
|''Googleアプリ''|~|
|''コンテンツID''|可能|
**仮面ライダーシリーズでの使用 [#q53b196e]
2000年放送の『[[仮面ライダークウガ]]』から流用が確認され...
しかし翌年の『[[仮面ライダーアギト]]』からはHARBOR Corpor...
2002年8月から日本での販売代理店が変更されているため、『[[...
未収録曲の存在は早くから認知されていたものの音源提供元の...
|代理店|作品|流用傾向|h
|Kouros|『[[仮面ライダークウガ]]』|CMで1曲使用されている...
|~|『[[仮面ライダーアギト]]』|戦闘シーンで多用。|
|Kouros→日音|『[[仮面ライダー龍騎]]』|ドラマパートにて西...
|日音|『[[仮面ライダー555]]』|主に物語世界で実際に流れて...
**外部リンク [#x9c2d219]
-[[Universal Production Music公式ページ>https://www.unive...
-[[公式サイト>https://web.archive.org/web/20050212084054/...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(ACU)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(AME)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(ATM)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(CJZ)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(DRA)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(JAZ)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(NOV)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(WOR)>https://web.ar...
-[[Production Music Wiki(ライブラリーについて)>https://pr...
-[[Production Music Wiki(2007年以前のアルバムリスト)>http...
-[[Production Music Wiki(2007年以降のアルバムリスト)>http...
終了行:
*&ruby(ワンミュージック){OneMusic}; [#v0138117]
OneMusicは、アメリカの業務用音楽ライブラリー。
|''設立年月日''|1997年2月25日|
|''所在地''|アメリカ合衆国カリフォルニア州デル・マー|
|''経営体制''|Zomba Group、Honest Entertainmentの共同出資...
|~|BMG Music、Honest Entertainmentの共同出資(2002年-2005...
|~|BMG Music傘下(2005年-2007年)|
|~|Universal Music Group傘下(2007年-現在)|
|''設立者''|Jim Long|
|''日本での販売業者''|Kouros Music Library(2002年8月31日...
|~|日音サウンズライブラリー(2002年9月31日-2022年12月31日)|
|~|Universal Production Music(2023年1月1日-現在、代理店を...
**概要 [#i04361f4]
アメリカの業務用音楽ライブラリー。Jim Longが自身のレコー...
Longが1980年に設立した[[FirstCom Music]]の一部門という扱...
テレビ番組や広告、映画、企業向け映像などで使われる音楽を...
[[FirstCom Music]]は既に Zomba Groupの傘下であり、OneMusi...
2002年から2005年にかけて、Zomba MusicはBMG Musicによって...
2007年にKiller TracksがUniversal Music Groupに売却され、...
**楽曲の特徴 [#i27a7f6d]
一部楽器のパートを抜いてミックスしたステムを多く提供し、...
海外のライブラリーでは多く見られる取り組みだが、OneMusic...
幅広いジャンルをカバーしている。~
Universal Music傘下になるまでのアルバムIDの表記は「OM〇〇...
買収後はジャンルを示す接尾辞が廃止されている。~
下表に買収前に分類されていたジャンルを一覧で掲載し、仮面...
|ジャンル|略称|リリース年|h
|Acoustic|ACU|2002年-2006年|
|Alternative|ALT|1997年-2001年|
|Americana|AME|1997年-2005年|
|''Atmospheric''|ATM|1997年-2005年|
|Business|BUS|1997年-2006年|
|Contemporary Jazz|CJZ|1997年-2003年|
|Classical|CLA|1997年-2005年|
|Country|COU|1997年-2006年|
|''Drama''|DRA|1997年-2006年|
|Elements|ELE|1997年-2005年|
|Electronica|ETN|2001年-2006年|
|Jazz|JAZ|1997年-2005年|
|Latin|LAT|2006年|
|''Nostalgia''|NOS|1997年-2004年|
|''Novelty''|NOV|1997年-2007年|
|Pop|POP|1997年-2007年|
|''Rock''|ROC|1997年-2006年|
|''Sound Design''|SOU|1998年-2001年|
|''Speciality''|SPE|1997年-2006年|
|Urban/Dance|URB|1997年-2004年|
|''Vocal''|VOC|1997年-2006年|
|World|WOR|1997年-2004年|
**ストリーミング配信/音声での識別可否 [#vdcf8c55]
順次ストリーミング配信がされている。それらの楽曲を中心に...
|''サービス''|可否|h
|''Shazam''|可能(ストリーミング配信されている楽曲のみ)|
|''Googleアプリ''|~|
|''コンテンツID''|可能|
**仮面ライダーシリーズでの使用 [#q53b196e]
2000年放送の『[[仮面ライダークウガ]]』から流用が確認され...
しかし翌年の『[[仮面ライダーアギト]]』からはHARBOR Corpor...
2002年8月から日本での販売代理店が変更されているため、『[[...
未収録曲の存在は早くから認知されていたものの音源提供元の...
|代理店|作品|流用傾向|h
|Kouros|『[[仮面ライダークウガ]]』|CMで1曲使用されている...
|~|『[[仮面ライダーアギト]]』|戦闘シーンで多用。|
|Kouros→日音|『[[仮面ライダー龍騎]]』|ドラマパートにて西...
|日音|『[[仮面ライダー555]]』|主に物語世界で実際に流れて...
**外部リンク [#x9c2d219]
-[[Universal Production Music公式ページ>https://www.unive...
-[[公式サイト>https://web.archive.org/web/20050212084054/...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(ACU)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(AME)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(ATM)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(CJZ)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(DRA)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(JAZ)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(NOV)>https://web.ar...
-[[日音サウンズライブラリー公式ページ(WOR)>https://web.ar...
-[[Production Music Wiki(ライブラリーについて)>https://pr...
-[[Production Music Wiki(2007年以前のアルバムリスト)>http...
-[[Production Music Wiki(2007年以降のアルバムリスト)>http...
ページ名: