ユーザ用ツール

サイト用ツール


rule

差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面にリンクする

次のリビジョン
前のリビジョン
rule [2020/06/06 12:22]
rai-tama 作成
rule [2020/06/12 15:30] (現在)
rai-tama
行 1: 行 1:
-====== 編集方法 ====== +====== 編集ルール ====== 
-シリーズごとにサブタイトルを記載していますので、ーブルを追加して+シリーズごとにサブタイトルを記載していますので、その欄を編集する形で追記・編集お願いします\\ 
 + 
 +===== 記載方法 ===== 
 +以下の情報はかける範囲のみの記載で大丈夫です。\\ 
 +久しぶりに見直すついでに音楽が流れたシンだけでも記載するなどでも大丈夫です。 
 + 
 +大量に記入される方はWIKIの構文が独特なので、EXCELやスプレッドシートで記入後にサイドメニューにある、「excelデータ変換」サイトにて変換する方が効率的です。 
 +==== 時間 ==== 
 +時間はDVD等CMなしの状態での開始時間を記載(だいたいでいいです)。\\ 
 +『昭和ライダー』は「次回予告」→「エンディング」\\ 
 +『平成ライダー』は「エンディング」→「次回予告」なので注意 
 + 
 +==== 曲名 ==== 
 + 
 +全体ルール 
 +  *英数字は半角、ひらがな、カナカナは全角使用 
 +  *主題歌・挿入歌など歌は「曲名」を記載 
 +  *メロオケ音源(インストゥルメンタル)の表記は文字数短縮のため末尾に[i]と表記 
 +  *メロオケ音源(インストゥルメンタル)が複数あるものは[i1][i2]と表記 
 +  *カラオケ音源の表記は文字数短縮のため末尾に[k]と表記 
 +  *歌のないBGMはMナンバーを記載(Mナンバーが不明な電王以降はシリーズ別ルール参照) 
 +  *流用音源と思われるものは以下を参照 
 +  *上記に当てはまらないものは楽曲名を記載 
 + 
 +シリーズ別ルール 
 +  *『初代』~『カト』まではMナンバー(Mは大文字で統一。Mの次はハイフン。例:M-5) 
 +  *『電王』は『超・電王BOX』のCDのディスク番号-トラック番号(ディスク2のトラック3なら2-3) 
 +  *『キバ』~『鎧武』CD-BOXのディスク番号-トラック番号(ディスク2のトラック3なら2-3) 
 +  *『ドライブ』1とサウンドトラックのトラック番号(5曲目なら1-5) 
 +  *『ゴースト』CDアバムのディスク番号-トラック番号-トラック内の順番(ディスク2のトラック3の2曲目なら2-3-2) 
 +  *『エグゼイド』~『ジオウ』CDアルバムのディスク番号-トラック番号(ディスク2のトラック3なら2-3) 
 +電王以降でトラック番号使うのは入力時間短縮と誤入力によるページ内検索の漏れを防ぐためです。 
 + 
 +=== 流用音源 === 
 +流用音源は「他シリーズ」「商業用音源」「他作品」の3種類があります。 
 + 
 +「他シリーズ」は例を挙げると『V3』で『初代』のBGMを使っていたということです。 
 + 
 +「商業用音源」は買切り音源で購入後は自由に使える音源です。主に龍騎以降のサブライダーのテーマにあります。 
 + 
 +「他作品」は仮面ライダー以外の作品です。特撮で言えば『スカイライダー』で『ゴレンジャー』のBGMを使用や『ZX』で『スパイダーマン』のBGM使用例などがあります。\\ 
 +その他『アマゾン』「近年の映画予告」では海外アーティストの楽曲使用が確認されています。\\ 
 +また、ショパンのピアノ曲等もこれらに該当ます。 
 + 
 +== 他シリーズからの流用について == 
 +昭和ライダーは楽曲を過去作から流用しています。\\ 
 +これを曲名の「M-1」と書いてしまうととそれが『V3』『X』『アマゾン』など一体どれの「M-1」なのか判別できません。\\ 
 +これらの区分措置として、「KRF_」などのシリーズを表すアルファベット3文字とアンダーバーを最初に記載することにします。 
 +例:「KRF_M-1」 
 + 
 +== 商業用音源について == 
 +商業用音源は楽曲名を記載をすることにします。\\ 
 +収録CDやトラック情報は備考欄に記載お願いします。 
 + 
 + 
 +**シリーズ別アルファベット表記**\\ 
 +このアルファベット表記はライダーゲームの内部データで使われいたものを使用しています。 
 + 
 +^シリーズ^略称^ 
 +|仮面ライダー            |KRF| 
 +|仮面ライダーV3          |V3R| 
 +|仮面ライダーX           |KRX| 
 +|仮面ライダーアマゾン    |AMZ| 
 +|仮面ライダーストロンガー|STR| 
 +|スカイライダー         |SKR| 
 +|仮面ライダースーパー1   |SPO| 
 +|仮面ライダーZX         |KZX| 
 +|仮面ライダーBLACK      |BLK| 
 +|仮面ライダーBLACK RX   |BRX| 
 +|真・仮面ライダー       |SIN| 
 +|仮面ライダーZO         |KZO| 
 +|仮面ライダーJ          |KRJ| 
 + 
 +== 他作品からの流用について == 
 +  *Mナンバーがわかるものは作品名Mナンバーで記載(例:『ゴレンジャー』M-13) 
 +  *Mナンバー不明なものは作品名-楽曲名 
 +==== シーン ==== 
 +どんなシーンで使われたか記載。\\ 
 +曲が長く複数のシーンがある場合は編集者判断で大丈夫です。 
 + 
 +==== 備考 ==== 
 +好きなことを書いてください。
rule.1591446142.txt.gz · 最終更新: 2020/06/06 12:22 by rai-tama